ラ・スーラ ブログ
ベビー服の型紙ショップ
お店情報・ソーイングのこつ・アレンジなどをご紹介しています。
カレンダー
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
カテゴリー
ベビー服
(173)
ちび襟トップス
(6)
ギャザーの縫い方
(1)
バッグ
(29)
セレモニードレス
(4)
ソーイングのこつ
(31)
バイアステープの作り方
(1)
ベビー・キッズシャツ 作成
(3)
リュック
(5)
角丸ポケットの作り方と型紙
(1)
型紙のサイズ補正方法
(16)
芯地の貼り方
(3)
甚平・ロンパース甚平
(10)
動画 作り方
(1)
布地・ミシン糸と針の関係
(1)
釦ホールをきれいに縫うために
(2)
無料 型紙&レシピ
(5)
春夏服
(1)
過去ログ
2019年
2019年11月
(2)
2019年10月
(4)
2019年09月
(1)
2019年08月
(4)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年05月
(1)
2019年04月
(3)
2019年03月
(3)
2019年02月
(3)
2019年01月
(5)
2018年
2018年12月
(5)
2018年11月
(5)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(3)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(2)
2018年04月
(3)
2018年03月
(3)
2018年01月
(3)
2017年
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(4)
2017年09月
(2)
2017年08月
(3)
2017年07月
(2)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(3)
2017年03月
(2)
2017年02月
(2)
2017年01月
(2)
2016年
2016年12月
(4)
2016年10月
(3)
2016年09月
(2)
2016年08月
(3)
2016年07月
(2)
2016年06月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(3)
2015年
2015年12月
(2)
2015年11月
(3)
2015年10月
(1)
2015年09月
(2)
2015年08月
(1)
2015年07月
(4)
2015年06月
(4)
2015年05月
(2)
2015年04月
(5)
2015年03月
(3)
2015年02月
(3)
2015年01月
(2)
2014年
2014年12月
(4)
2014年11月
(2)
2014年10月
(5)
2014年09月
(3)
2014年08月
(3)
2014年07月
(3)
2014年06月
(2)
2014年05月
(2)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2014年02月
(2)
2014年01月
(2)
2013年
2013年12月
(2)
2013年11月
(2)
2013年10月
(6)
2013年08月
(1)
2013年07月
(4)
2013年06月
(1)
2013年05月
(5)
2013年04月
(6)
2013年03月
(5)
2013年02月
(3)
2013年01月
(1)
2012年
2012年12月
(4)
2012年11月
(4)
2012年10月
(7)
2012年09月
(3)
2012年08月
(2)
2012年07月
(6)
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年04月
(4)
2012年03月
(4)
2012年02月
(1)
2012年01月
(1)
2011年
2011年12月
(2)
2011年11月
(3)
2011年10月
(3)
2011年09月
(3)
2011年07月
(5)
2011年06月
(5)
2011年05月
(2)
2011年04月
(1)
2011年01月
(1)
2010年
2010年12月
(2)
2010年10月
(3)
2010年08月
(1)
2010年07月
(1)
2010年05月
(2)
関連記事
「ベビーリュック型紙」と「ベビーリュック付属セット」特別価格で販売のお知らせ
「 ベビーリュックの付属 」 の揃え方
PPテープのほつれ止め
新作型紙 「ベビーリュック」
<< 新作型紙 「ベビーリュック」
|
main
|
ギャザプル 胸レースの付け方 >>
肩ひものひっくり返し方
ラ・スーラのお店は
こちらからどうぞclick♪
先週発売の
ベビーリュック
、キルトを張った肩ひもは、
ふわふわして着心地満点ですが、ひっくり返すのが少しむずかしいです。
簡単なことですが、コツをご紹介させていただきます。
キルトを貼った肩ひもを2枚、中表に合わせてまわりを縫った後、
(レシピ27番です)
上の空いてるところに指を入れひっくり返すのではなく、
下側に親指一本分ぐらい中に入れてくぼませてから、テープを引っ張ると上手に出来ます。
ベビーリュックの肩ひもだけでなく、他の細長いものをひっくり返すときにも
応用できますので、機会があれば試してください。
(11月5日以降にベビーリュックをご購入いただきましたお客さまのレシピには
上記のポイントは記入させていただいております。)
ラ・スーラ
ベビーリュック(サイズS・M)
2011.10.06 Thursday
リュック
16:33
-
-
by la-suila
このページの先頭へ▲
最近の記事
肩ひものひっくり返し方
(10/06)
検索
どうぞ、お店も覘いてくださいね。
↓
ベビー服の型紙専門店 la-suila
管理
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3